le poissonrouge cafe メインホール > ル・ポアソンルージュ・カフェ > 第1集 > 第2集 > 第3集 > 第4集 > Moonbeams Magazine 第5集 > 第6集 / English No.151



Moonbeams Magazine



Moonbeams Magazine は今まで自分が写真を撮る中で出会った出来事、考えたことを日記のように綴ってきたものですー


およそ四半世紀に渡って世界のあちこちで写真を撮ってきた。その間に世界情勢は刻々と変化している。あらためてこのMoonbeams Magazineを読み返すとつくづくそう思う。もちろん僕自身の考え方もずいぶん変わった。

百科事典や旅行ガイドならば、おそらく僕がここに書き記してきたことは既に古くなった情報として削除されるだろう。けれども、幸いにこれは僕が気ままに書いてきたエッセイなのでその心配もない。
ただ、僕がどうしてもそれぞれのエピソードの「その後」として書きたい出来事がある。そこで「ポスト・スクリプト(追伸)~それから」と題して少しずつ書き加えて行くことにする。


おことわり
ここに記した内容は私の実体験に基づいたものですが、プライバシー保護等の観点から一部創作を加えているところもあります。また各国の通貨、価格、経済状況、政治状況等は当時と大きく変わっている場合があります。
Moonbeams Magazine に掲載されている写真、文章におけるすべての権利は長田文克に属します。無断転用、使用を禁止します。




vol.2 - No.200

201 ハブルバブル その3
202 親日の幻想と浦和レッズ
203 鋼鉄の扉
204 100歳だよ!と誰かが言った
205 相部屋から考える男女平等論
206 僕と長野 その1
207 僕と長野 その2
208 10歳の誕生日、プレゼントはカメラだった
209 暗転期を支えた二眼カメラ
210 膨張するアジア
211 近い仕草、遠い仕草
212 バングラデシュと水の深ーい関係 その1
213 バングラデシュと水の深ーい関係 その2
214 クマちゃん その1
215 クマちゃん その2
216 車外席の人々
217 ひっ絡まった電線再び
218 クリケット
219 メイド・イン・バングラデシュ
220 安さは善なり その1
221 安さは善なり その2
222 トークショーが好きなんです
223 ホルムズ海峡の遥か上空で
224 中国大陸の遥か上空で
225 日本海側


226 最後に空襲を受けた町
227 九龍城
228 八ツ場ダム
229 カリーヴルストとモルシージャ
230 マニュエル顔
231 バルサの10番は誰でも知っている
232 あなたの写真を撮らせてください
233 雪雲の色
234 真冬のサーファー
235 サイドカーの勇姿を見にキフヌ島へ行った
236 早速、キフヌマダムたちと御対面
237 白夜の森の住人になる
238 名前を知らない花
239 キフヌ島と竹富島
240 エストニアって
241 手すきガラスを通して見たラトビア その1
242 手すきガラスを通して見たラトビア その2
243 一本のベルトの上で
244 カメラ産業の行く末を案ず
245 赤組の11月
246 ゾーンシステム
247 なぜ走る
248 ヘブロン その1
249 ヘブロン その2
250 良い質問ですね

No.251- vol.3
Volume 5

All rights reserved for the all works on this site. © 1989-2023 FUMIKATZ OSADA