<< magazine top >>








モニカ アコーディオン マドリード  その1


旅の話を徒然に書き綴っていると、読んでいる方々は僕がつつがなく旅をしてきたと思うかもしれない。しかし、実際は旅行者が遭遇しえるあらゆるトラブルを経験している。まさに「トラブルのデパート」なのだ。


1度の旅で2回トラブルにあったことがある。こうなると旅なんて全然楽しくなくなる。なにしろ、この時は最初からつまずいてしまった。
アエロフロートのモスクワ経由でマドリードに着いた僕は、停止した荷物パレットの前で呆然と立ち尽くしていた。荷物が出てこない。夜11時の閑散としたバラハス空港。ふと、横を見ると同じく犠牲者と思われる日本人女性が一人。肩を落として二人で顧客カウンターに行き、僕が危なっかしいスペイン語で状況を説明し始める。やがて見かねたように、その女性はペラペラと「実に危なげない」言葉で助け舟を出してくれ、遅れて来る荷物についての詳細なやり取りまで済ませてくれた。彼女は出てこなかった荷物の引き受け先にもなってくれ、さらに、迎えに来たボーイフレンドの車で市内まで送ってくれた。彼女のニックネームはモニカ。マドリードに住んでいるのだそうだ。

さて、肝心の荷物の方は・・・なんとパリに行っていた。あれだけ成田のチェックインカウンターで念を押したのに・・・結局、僕は着替えもないまま5日間も極寒のマドリードに足止めさせられた。6日目の朝、モニカに電話をすると荷物が届いたとのこと。すぐに彼女のアパートを訪ねた。彼女はボーイフレンドや他のスペイン人たち数人とルームシェアしていた。みんな気さくな人たちで、僕は思いがけず一般市民の生活に触れることになった。
いずれにせよ、7日目にしてようやく旅が始まった。そういえば、先の航空会社様はこう言い放った「スペインのどこへなりとも荷物は届けるので、”気にせずに”旅を続けてください」と。4泊5日の旅行だったら荷物が来る前に帰国していたことだろう。


僕がイベリア半島を半周してマドリードに戻ってきたのはそれから4週間後のことだ。翌日はパリに発たなければならなかったので、その前にモニカにもう一度お礼を言いに行こうと思い宿を出た。午後2時半くらいだったと思う。シエスタで人通りの少ない裏通りを歩いていると、突然、後ろから若者のグループが駆け寄って来て手足をつかまれた。のんきな僕は胴上げでもされるのかと思った。しかし、合格発表会場ならともかく、マドリードの街頭で日本人を胴上げするような奇特なスペイン人はいないだろう。首を絞められ、腹に蹴りを入れられ、気を失いかけた時に自分が強盗に襲われているのだということに気づいた。「ここで死ぬのか」と思ったときに、ショルダーバッグの紐が「ブチッ」と切れてヤツらが逃げた。首を絞められたために声が出ない。それでも、のどを嗄らして「泥棒だ。誰か捕まえてくれ!」と叫びながら追いかけた。しかし、通行人たちは知らぬ顔。強盗たちも四方八方に散ってしまう。それはまるで「缶けりの鬼」になったような気分だった。

幸いバッグの中身は重要なものではなかったが、見ると、着ているコートのわき腹の部分が無惨にも切り裂かれている。さすがに気が動転していたが「とにかく警察に行かなければ」と思い、僕は破れたコートを着たままマヨール広場の方向に歩き始めた。駐車違反取締中の警察官がいたので事件のことを話す。すると彼はすぐに仲間に連絡してくれた。やがて、無線機の向こうから僕の名前が聞こえてきた。「お、これはどういうこと?」と警官に尋ねると、「お前を襲った若者のうちの一人を捕まえたそうだ。連れて来るから確認してくれ」と言う。
まさか、本当に捕まえてくれるとは思っていなかった。自分を襲った容疑者が、これから目の前に現れるのかと思うと妙にドキドキした。そして、その時間が僕には永遠のように感じられた。


2006年3月記



今日の一枚
”アコーディオン” スペイン・マドリード 1998年


 ウクライナ人は笑わない その2  上海茶会事件 その3




fumikatz osada photographie